amazon macmini

2013年11月28日木曜日

アルミスタンドが素敵




Amazonで買ったアルミスタンドです。

iPad/iPhone/iPod/スマートフォン用 アルミニウム製 スタンド シルバー(付録はカラーDockケーブル) MOBILE MATE http://www.amazon.co.jp/dp/B0078JS0MQ/ref=cm_sw_r_udp_awd_kx0Lsb12Q2Y58

700円です、iPadminiを、載せても全く安定しています。

iPad Retinaがやってきた


私の使い方ではwifi版で十分なのです。家と仕事場しか使わないので、、、

32wifiを買いました。iPadは初代を持っていましたが、何処かの引き出しにもぐりこんでしまった状態であまり使わなかったのです。


Retinaはやはり綺麗ですね。恐ろしや、小さな文字まで見える嬉しい。


美しい




2013年6月8日土曜日

来週早々には

いよいよ待ちに待ったWWDCが始まる。iOS7の発表があるのであろうに、あのバーナーはフラットデザインされたアイコン達だったのか。

任天堂のBlueTooth ワイヤレスキーボード



これが何とも使いやすく、手の小さな自分には丁度良いのだ。iPhoneへ気合を入れて書くべき時には打って付けのキーボードとなっている。単三乾電池1本でもバッテリーの持ちは永遠に近いのか、いつ交換したか忘れる。軽くてバッグの中にも十分に収まる大きさ。このnintendouのキーボードを侮るなかれv。。

2013年5月26日日曜日

千葉平和公園でのんびり過ごした








そば吉左右 更科で食する

はじめての蕎麦屋さん。
お墓参りの帰りに寄ってみました。千葉平和公園のすぐ近く、東金街道を少し千葉寄りになる。




 オススメのお蕎麦屋さん

 そば吉左右 更科
 千葉市若葉区きた谷津110-2

2013年5月24日金曜日

美瑛の青い池に驚き

2012年6月Appleの公式WallPaperに北海道美瑛町の青い池が
とりあげられた。何と美しい写真なのか、素晴らしく感動した
ものでした。丁度、Ratinaが発表になった時で美瑛の青い池を
存分に引き出していました。
その時の、Apple macbook pro with retina の画像です。


北海道美瑛町から世界へ向けて写真を通じて大自然を発信し続けついにappleに認められた、kent shiraisiさん。その取上げられた壁紙がこれでした。

前々から、この風景を感じたく思っていたのでしたが、、、、
このゴールデンウイークに念願がかないました。

美瑛に行って来ました〜〜

 
5月というのにまだ雪深く、なおさら趣が増してきた。

駐車場から歩くこと3分ほどで、見えて来ました。念願叶う
写真に収めるべく、心が焦る。。落ち着きませんでした。なんだろうかこのワクワク感は、キットapple好きならわかるはずだと思います。


 念願叶い満足気なmacnaoyajiです。cameraはnikon 1 V1白をお供に。



夢中になっている姿を、家族がiPhoneで撮影しました。



美瑛の美しさをみられ幸せ感に満ちた旅をして来ました。いつ来られるか分からない身であるので思い切っての旅行に大満足でした。








2013年2月17日日曜日

うなぎの川豊へ


 成田山表参道 ”うなぎの川豊” へ行ってきた。
節分までは異常に賑わい車もなかなか駐車出来ない状態だと聞いていたので、この時期に
お参りとついでに昼食を鰻の川豊へ向かった。


参道には鰻を焼く煙でますます食をそそるではないか。





見事な照りとふんわりとした食感で予定どおりに美味かった。


食後に新勝寺奥の公園に行き、散歩をしてみた


梅の花はもう少しのところだった。満開時にはさぞかし綺麗なことだろう

2013年2月11日月曜日

我が家にいよいよ電子書籍到来

Kindle Paper whiteを購入した。
3Gつきと迷ったが、電車通勤でもなく家と近場の職場なのととにかく軽さを優先したかったからだ。

Amazonへ注文して翌々日で届いた。余分な包装資材の無駄を省いたパッケージは開けやすく好感が持てた。

設定はAmazonの字分のアカウントに紐付けてと思っていたら、Amazonから購入した時点で紐付ついていた。後はWifiの設定をしてOK。。

試しに買って見たかった書籍を購入してみた。あ〜ヤバイのはフォントの設定を大きめにしないと見えない老眼だったが、画面はみやすく読書するには丁度良いかと。とにかく疲れにくい画面だ。

読書を進めて行こうと思ってね。



2013年1月23日水曜日

iPhone Math First Video - Prototype (appledigger.ru)




実際には定かではないが4.8inchiでは6列になり画面の大きさが伺える。
ポケットにはもうこの大きさでは無理になりますよね、bagへ入れるしかないのか。
iPad miniに一層近づくが選択肢が増えて面白い事になりそうだが、、妄想で終わること間違いなしだろう。

2013年1月7日月曜日

iPhoneで長文を打つには

老眼の私にはチョット億劫なiPhoneのキーボード。長文を打つ時にはこの Bluetoothキーボードを使っている。Nintendo DS用キーボードだ。サイズはコンパクトでもシッカリとしたキータッチでしかも可愛いアイテム、そして安かった。
ええぞこれ




2013年1月3日木曜日

AppleStore LuckyBag2013 トイレ編

寒さのせいで尿意は襲ってくるもので、行列に参加して
私の困った事は、トイレでした。しかし運良く並んだ場所が意外とトイレに近かったので良かったです。普段より前立腺炎や頻尿等、泌尿器の弱ってきているおっさんなので一番心配していましたが、、、
並んだ場所からは、公衆トイレ、マクドナルド、ローソンが近くラッキーでした。よって数度となくお世話になりました。身体の芯を温めるがためにコーヒーを摂取するもカフェインの利尿作用で一層近くなっていました。。行列に並んだらまずはコンビニとトイレのチェックを忘れずに。




AppleStore LuckyBag2013 その3

●防寒対策
2013年1月1日pm5:30に到着して約200番ぐらいのうようだった
pm10ぐらいまでは周りの皆さんとワイワイapple談義で花が咲き、寒さなんてまったく感じていませんでしたが、話題も少なくなり口数が少なくなると一気に寒さが気になり始めました。それ以降は、寒さ、眠気、疲労感との戦いになって行きます。
参戦してみてあったら幸せになるグッズです。
キャンプ用折りたたみチェアー(大きめが良い〉、地べたは辛いの一言。


 アルミマット、キャンプ用の厚手のマットは下からの冷感を防いでくれます。
靴下2枚以上。とにかく足先が一番寒さを感じます。カイロを足先のウラオモテに2枚貼ってもジンジンしていました。
 
寝袋、最終的には顔だけだして包まっていました。ダウンジャケットを着ていても寝袋は必需品。

 簡易ストーブを持っていったが、使わなかった。前後の方と距離が近くて迷惑になると思われ出さなかった。








カイロは当然のようにありとあらゆるところへ貼りまくった。

マスク、ニット帽(耳も隠れる)、手袋(2重に)
以上の品々を装備品としてアルミフレームのザックにパッキングして望んだ。






2013年1月2日水曜日

2013 Apple Store LuckyBagに挑戦中2


am2 ニコ生登場、Live配信でもしていたのかよくわからない。



am5 寒さと疲れとねむけのために口数少なく静かな時間が流れています。今、ストアーの明かりが灯ったよう。しかし、あと3時間もあるとは。








am6:30 ストアースタッフさんからホットコーヒーの差し入れがあった。有難く頂きました。いよいよ、身の回りを整理して列を詰めて下さいとアナウンスありました。


am7 整理券の配布があった。



am8 先頭集団ではきっとカウントダウンによる入場がありハイタッチで迎えられるのだろうが、200番あたりの私の頃にはハイタッチや拍手などちっともなく極普通に案内され入店となった。2階へ10名ずつ入店しカウンターで支払い、奥でいよいよLuckyBagを手に入れる。その場で特別カードが入っているか確認をしてくれということだったが何回みても入っておらん、、のでした。。あとから聞きましたが、LuckyBagのセットは3種類あったようです。大当たりはmacbook Air11 当たりはiPad レティナ 普通はiPod nano productred
私はハズレました。。。
 行列参加中周りのみなさんとapple談義に話が弾みとても楽しい時間を共有出来た事がPricelessな貴重な体験が出来ました。




 ・iPod nano (Red)
 ・beats solo HD
 ・Incase Sports Armband Pro
 ・ロジクール Mini Boombox
 ・mophie juice pack
 ・Tシャツ
 ・バッグ(Incase Range Messenger)
 以上がApple Store LuckyBag 奮闘記でした。








2013年1月1日火曜日

2013 Apple Store LuckyBagに挑戦中

やっとこの時が来た、アップルストアー銀座のLuckyBagを購入するためにあの行列に並んでいる。
1/1 pm3:30に近隣の駅より銀座へ向かいpm5:30に銀座へ到着。すでに行列は長く続いていた、周りの方からの情報で200番目くらいと聞いた。ストアーから150mぐらいの場所かと思う。朝まで頑張れば、何とか買えるわけだ。これからが長い一日の始まりとなり、果たして万全の装備はしてきたが寒さに耐えられるか多少の不安はある。
行列の一番乗りは、12/29より並んだポコさん。。大変な思いで明日を迎えるわけだ。

 

一番乗りのポコさん


pm9には、銀座店は完売との情報が入る。明らからに例年になく早いようだ、いったい幾つ販売するのか定かでは無いなが、とにかく早めに着いて良かった。椅子や寝袋を抱え、逆の駅方面へ行く人もチラホラ、行列参加を断られてるのだろう。

pm10一段と寒さが厳しく感じる。
トイレの回数も増えてきた、もしかして前立腺へもまた影響しているのかもと思う。
この頃に耐えかねて、寝袋を出したがはやり全然違う体感だ。持って来て良かったのは、下に敷くアルミシートだ。足元から感じる寒さは半端無いんです。足の裏と表にカイロを貼っても冷たいがこのアルミシートが断熱してくれている。寒さ対策の重要性を思い知らされた。軽装できた方は大丈夫なのか、、人の心配をしている場合ではない。



pm11 眠くても寝られない。足が浮腫んできた、軽い体操をし血行を良くするように心がけた。
、、続く







amazone